在宅勤務型居宅介護支援事業所フレックスは、福井市にお住まいの方の介護保険申請代行を行います。
※相談や介護保険申請代行は無料なので、お気軽にお問い合わせください
介護保険申請のタイミングでよくある相談
病院に入院しているけれど、このまま家に帰っても以前のように生活できるかな?
入院している病院まで訪問してご相談に乗ります。病院によっては地域連携室や退院支援担当の看護師、ソーシャルワーカーが居るので、病院の担当者と連携しながら、退院後の不安が少しでもなくなるように、介護保険申請代行も含め、退院後のサービス調整をします。
退院した後もリハビリをしたい。
退院後、医師の指示で病院に通院してリハビリをする場合もありますが、病院でのリハビリは期限が決まっており、ある程度状態が落ち着くと終了する場合が多いです。
介護保険申請をして、要支援以上に認定された場合、通所介護(デイサービス)や、通所リハビリ(デイケア)、訪問リハビリ等を利用して、リハビリすることができます。
よく転ぶようになったから、手すりがあるといいな。
介護保険申請をして、要支援以上に認定された場合、住宅改修や福祉用具のレンタル、購入などが、実際にかかった金額の1割~3割の負担でできます。(上限があります。)ケアマネジャーが住宅改修業者や福祉用具取り扱い業者等と一緒にお宅に訪問し、住宅改修や福祉用具の提案もいたします。
お風呂に入るのが難しくなってきた。
介護保険申請をして、要支援以上に認定された場合、お風呂場の改修工事や、入浴補助用具の購入等ができます。病院のお風呂で使っていたような椅子が欲しいという方がよくいますが、購入対象品なので、実際にかかった金額の1割~3割の負担で購入できます。
家での入浴が難しい方は、通所介護(デイサービス)や通所リハビリ(デイケア)等に送迎をしてもらって、通所先で介助を受けながら入浴することもできます。どうしても家で入浴したいという方は、訪問介護(ヘルパー)や、訪問看護、訪問入浴等のサービスを利用して、自宅で介助を受けながら入浴することもできます。
家事をするのが難しくなってきた。
元気度調査を受けて事業対象者に認定されるか、介護保険申請をして、要支援以上に認定された場合、訪問介護(ヘルパー)を利用することができます。
家事の中でも何が負担となっているのかを確認しながら、できない部分をヘルパーに支援してもらいます。
福井市には、ひとり暮らし登録、高齢者世帯登録というものがあり、65歳以上であれば登録できます。(登録したい方は担当地区の地域包括支援センターにご相談ください。)登録しておくと、市民税非課税か均等割世帯の方であれば ”えがおでサポート” というサービスを利用して安い料金で家事支援を受けることもできます。
物忘れが多くなってきた。
まずは、かかりつけ医に相談しましょう。福井市から送られてくる ”あたまの元気度調査” で3点以上の方は、受診券の代わりになるので、対象となっている医療機関であれば無料で認知症の検査が受けられます。もっと詳しく検査が必要な場合は、かかりつけ医から専門医を紹介していただけると思います。
高齢者は ”きょうよう” と ”きょういく” が大事と聞いたことがあります。今日 ”用事” があること、今日 ”行く” ところがあることです。
普段から友人と出かけたり、地域の活動やサークル活動などに参加したりするのが望ましいですが、難しい方は介護保険で通所介護(デイサービス)等を利用するのも良いと思います。
毎月のおむつ代が高い。
1日に3回以上、尿とりパッドやおむつ交換が必要な方が対象となりますが、介護保険申請をして、要支援以上に認定された場合、福井市では ”すこやか介護用品支給事業” を利用できます。安い料金で尿とりパッドやおむつ等を自宅まで届けてくれます。
家からあまり出ないので、身体が弱ってきた…寝たきりにならないために少しは運動したい。
公民館の自主活動や、カルチャー教室等に参加するのが良いですが、元々外出するのが好きではない方にとってはハードルが高いと思います。最近では運動に特化した通所介護(デイサービス)が増えてきており、元気度調査を受けて事業対象者に認定されるか、介護保険申請をして、要支援以上に認定された場合、利用することができます。普段あまり出かけない方で実際に通っている方の声として
「家ではやる気が起きないけれど、周りも頑張るから自分も頑張れる」
「家まで迎えに来てくれるから続けて行ける。」
という方が多いです。
用事で出かけないといけないけれど、親を一人にしておくのが心配…どこか泊まれるところないかな?
介護保険申請をして、要支援以上に認定された場合、短期入所生活介護・短期入所療養介護(ショートステイ)を利用することができます。
一人で生活するのも大変になってきた…そろそろ施設も考えた方がいいかな?
施設の種類によっては介護保険の認定が無くても入所できる施設があります。本人の状態に合いそうな施設をご紹介することはできますが、入所申し込み手続きは本人やご家族に行ってもらう必要があります。今後住むことになる場所なので、必ず本人も一緒に見学してから決められる方が良いと思います。
介護保険申請が本当に必要か
まずは、ご相談ください。内容によっては、介護保険サービス以外でも十分対応できることも多々あります。
※相談や介護保険申請代行は無料なので、お気軽にお問い合わせください